ギタリスト必見!『実践オープンチューニング事典』で新たな音の世界へ
ギタリスト必見!『実践オープンチューニング事典』で新たな音の世界へ
オープンチューニングの魅力とは?
ギターのオープンチューニングは、通常のチューニングとは異なり、弦を開放した状態で特定のコードが鳴るように調整する方法です。これにより、独特の響きや演奏スタイルを生み出すことができ、ブルースやフォーク、スライドギターなどで広く活用されています。
『実践オープンチューニング事典』とは?
四月朔日義昭著『実践オープンチューニング事典』は、ギタリストのための究極のガイドブックです。本書では、26種類ものオープンチューニングを網羅し、それぞれのチューニングに対応したコード表やスケール、実践フレーズを詳しく解説しています。
本書の特徴
- 豊富なチューニング解説:オープンG、オープンD、DADGADなど、幅広いチューニングをカバー。
- 実践的なフレーズ:各チューニングに対応した演奏例を掲載。
- コード表&スケール:チューニングごとのコードダイアグラムやスケールを収録。
こんな方におすすめ!
- いつもと違うギターの響きを楽しみたい方
- オリジナル曲に新たなニュアンスを加えたい方
- スライドギターや特殊奏法に挑戦したい方
まとめ
『実践オープンチューニング事典』は、ギターの可能性を広げるための必携書です。オープンチューニングを活用し、新たな音楽表現を探求してみませんか?
四月朔日義昭のエイリアンオペレーション事典(実践)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日: 2020年03月
商品ID: 5769454
ジャンル: DOMESTIC BOOKS
フォーマット: Book
構成数: 1
レーベル: 自由現代社
アーティスト: 四月朔日義昭
アーティストカナ: ワタヌキ・ヨシアキ
タイトル: 実践オープンチューニング事典実践フレーズ、コード表、スケールまで
タイトルカナ: ジツセンオープンチユーニングジテンジツセンフレーズコードヒヨウスケールマデ